今ごろ モナコ&カナダの話。 |
はい、ちゃみでっす。 なぁ〜んかね、今さら感ばりばりなんですが、 F1、モナコ&カナダのお話、一応upしときましょかね。 モナコ、ニコよかったですね。 低速サーキットで、懸案のリアタイヤへの負担が少なかったのと、そもそも抜きにくいサーキット。スタートで飛び出しちゃえば、あとはなにもない限り、脅かされないレースでした。 でもって、カナダ。 こちらはヴェッテルのいわゆる勝ちパターンゲームでしたね。 結局のところ、雨で混乱する中でしっかりポールを奪った速さが全てでございました。 かきわけかきわけ2位まで上がったアロンソさまはさすがでございます。 だが・・予選、まちっとなんとかならないもんでしょか。 開幕当初からレースペースはいいと言われてるフェラーリですが、毎度まいどかきわけかきわけレースじゃ、さすがのアロンソさまもくらぶれちゃいますよ。 あと、誰? あ、キミさまね。 キミのばやい、そもそもマシンにそこまでの速さないと思うよ。 キミの腕でポイント稼いでるだけで、チャンピオン争いとか、ちょと大それてない? それで、このままロス・ブラウンさまがリアタイヤの問題を解消できなくて、しかも、マクラーレンがなかなか浮上できなかったりすると・・・。 次戦、高速シルバーストーン。 ヴェッテル得意のコース。 あっさり勝たれちゃったりすると・・・。 いえ、別にヴェッテル嫌いってわけじゃないんっすよ。 ただ、混戦好きなだけ。 去年の今ごろは、チャンピオンの行方なんてまるで見えなかったのに。 今年は、はっきり言って、誰がヴェッテルを止めるのかの展開になってきました。 ちょと一昨年と似てるかな? 誰が考えても、第一候補はアロンソさまなんだけど、予選、まちっとなんとかしてっ! 次戦30日の決勝を楽しみに待ちましょう! あ、Blog自体は、明日明後日あたりになんかしらupする予定です。 ほんじゃまたっ! |
by planetebleue
| 2013-06-18 19:10
| 読むラヂオ
|
<< 中国茶のお話・その3の前編 | お詫び >> |